資料請求
ネット出願
オープンキャンパス

3年次編入学_test(看護学部)

[NEW]2025年4月看護学部3年次編入学を新しく開講します!!

3年次編入学について

短期大学・専門学校・高等学校専攻科を卒業見込みの方や、卒業後に社会人経験のある方などが、大学の3年次編入学生として入学できます。

 

3年次編入学の特徴

本学では、建学の精神に基づき、専門職としての幅広い教養を持ち、主体的に行動し、社会に貢献できる人材を育てることを目指しています。

 

3年次編入学選抜について

出願期間(必着) Ⅰ期 令和7年7月1日(火)〜令和7年7月18日(金)
Ⅱ期 令和7年9月1日(月)〜令和7年9月26日(金)
試験日 Ⅰ期 令和7年7月27日(日)
Ⅱ期 令和7年10月5日(月)
合格発表 Ⅰ期 令和7年8月5日(火)
Ⅱ期 令和7年10月14日(火)
入学手続締切日 Ⅰ期 令和7年9月26日(金)
Ⅱ期 令和7年11月28日(金)
募集定員 看護学部看護学科 若干名
出願資格 以下の条件のいずれかを満たすものとする。

  • 短期大学(看護師養成課程)を卒業し看護師免許を有する者、および卒業見込みで看護師免許を取得見込みの者
  • 専修学校の専門課程(看護師養成課程)のうち、文部科学大臣の定める基準(修業年限2年以上で、総授業時間数1,700時間以上)を満たす過程を修了した者、お呼び2026年3月修了見込みで看護師免許を取得見込みの者。(ただし、学校教育法第90条に規定する大学入学資格を有する者)
  • 高等学校・専攻科5年一貫教育(看護師養成過程)を卒業し看護師免許を有する者、および卒業見込みで看護師免許を取得見込みの者
選考方法 小論文(800字程度)、個人面接、事前提出書類(志望理由書、履歴書(職歴のある方のみ))
出願方法 専願または併願

3年次編入学の学費

看護学部項目 3年次 4年次
入学金 200,000円
授業料 1,100,000円 1,100,000円
施設設備費 280,000円 280,000円
実験実習費 300,000円 300,000円
年間学費合計 1,880,000円 1,680,000円

※保健師国家試験受験資格・養護教諭一種免許状を取得するために必要な科目を履修する場合、上記以外に別途費用が必要になります。

 

3年次編入学の奨学金制度

保健師や養護教諭、学士の学位取得に意欲のある方で、短期大学(看護師養成課程)または看護専門学校(看護師養成課程)、高等学校・専攻科5年一貫教育(看護師養成課程)を卒業した者および卒業見込みの者を対象とします。編入学選抜Ⅰ期において、成績上位10名の合格者が対象となります。ただし、合格者が10名に満たない場合、Ⅱ期の合格者を対象とすることがあります。なお、看護学部編入奨学生は、他の学内奨学金の給付を受けることができません。 

※看護学部編入奨学生の適用期間は2年間です。

 

■問い合わせ先:入学センター(電話:079-247-7306)

ページの先頭へ